
お気に入り
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
tkkymlynir
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
最近のコメント
JOA韓国語教室 / BIGBANG G-DRAGON BSXウォ・・・
蜘蛛の糸・杜子春。
地獄に落ちた男が、やっとのことでつかんだ 一条の救いの糸。 ところが自分だけが助かりたいという エゴイズムのためにまたもや地獄に 落ちる「蜘蛛の糸」。 大金持ちになることに愛想がつき、 平凡な人間として生きる幸福を みつけた「杜子春」など、 人間性豊かな作品集。 小学校の高学年の頃だったか、学校に劇団の人が来て、 「杜子春」の劇を見せて頂いた。 その劇に感動してから芥川龍之介の本が好きになり、 ずっと読んでいた。 高校生になると太宰治が好きになり、芥川龍之介は読まなくなってしまった。 で、月日は流れ、この歳になり(笑)本当に久しぶりに芥川龍之介が読みたくなり、 この文庫本を買ってみた。 題名だけ見ても内容は、はっきり思い出せないものもあったが、 さすがに数行読むと思いだせた。 「蜘蛛の糸」と 「杜子春」は有名だからよく覚えてた。 「トロッコ」も、教科書にあったので、かなり記憶してた。 「白」という犬のお話は昔も今も、いつ読んでも泣ける、いいお話だなぁ、、、 などと思いつつ、あっという間に読み終わった。 そういえば「蜘蛛の糸」に出てくる大泥棒のカンダタ・・・。 ドラクエに「カンダタ」っていう魔物?が出てくるが。 あれってこの「蜘蛛の糸」のカンダタから来てた名前だったのね・・・。 その当時ゲームしてたとき「ヘンな名前だなぁ」とは思いつつも全く気がつかなかった。 どっかで聞いた名前だな~と思ってはいたのだが ( ̄▽ ̄) ニヤ
Posted by
tkkymlynir
at
2012年09月29日
17:38
Comments( 0 )
Comments( 0 )